新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
5日の仕事始めを前に、新春初ライドに行ってきました。
朝は少し冷え込んでいましたが、見事な快晴。
日が当たるところは暖かく、十分に楽しめる気候です。
本日は、お店から4名で出発。
境川CRを南下して、しばらくするとOさんご夫妻が・・・。
気づいて急停車。
ちょっと場所とタイミングが悪く、後方確認中のMさんが急停車すぎて立ちごけ・・・。
ホントすみませんでした。
気を取り直して、更に南下。
藤沢橋手前で、今日は早めに帰らなければならなかったKさんが、お一人様でご帰還。
ちょっと向かい風で大変だったんじゃないだろうか・・・。
その後、藤沢駅前を経由して鎌倉方面に。
ここまでは順調。
本日は、女性も参加なので、ゆっくりペースで進行。
いやいや、新春の初ライドですし、日差しも柔らかく、気持ちもゆっくりと。
とても気持ちの良いペースでした。
鎌倉大仏をかすめながら、程なくして鎌倉到着。
そしてお約束の鶴岡八幡宮三の鳥居前で集合写真。
いやぁ、新年っぽい。
その後は、参道を行き本宮へお参り。
おみくじを引いた4人中、3人が凶・・・( ノД`)シクシク…
びびってすぐに結んで帰るw
その後は、お腹も空いたので、年末も寄ったカフェに行こうと思いましたが、時間が早すぎて開店しておらず、仕方ないので江ノ島まで足を延ばすことに。
風も穏やかだったので海岸線を走ることにしたら、目の前に富士山が!!!
江ノ島と相模湾と富士山。
うーん、いいところに住んでるなと、環境に感謝。
稲村ケ崎の見晴らし台で江の島と富士山をパシャ。
続いて参加者もパシャ。
そしてゆっくりとゆったりと海岸線を流して江ノ島へ。
今日はたくさんのサイクリストがいましたね。
江ノ島でちょっと早めのお昼?いや遅めの朝飯?
相模湾と言えば、やっぱりシラスですね。
釜揚げシラス&漬けシラス丼を注文。
これはおいしかった。
特に漬けシラスって初めて食べましたが、これは珍味。
ご飯に合う!
というわけで、のんびりとしたサイクリングを楽しんできました。
この週末も、どちらかというとゆるいモーニングライドがありますので、ぜひ参加してみてください。
おいしい、いや楽しいですよ。